つくる。あそぶ。たのしむ。

少しの工夫で、こどもと毎日をたのしむブログです。

100均で子供と楽しむ 手作りアドベントカレンダー

すみれです。


www.maruko-craftmade.work

 

昨年も作ったのですが、

今年も娘と楽しもうとクリスマスツリーのアドベントカレンダーを作成しました。

 

昨年とは違って、仕事も復帰してなかなか時間がなく、

12月までに準備はできなかったのですが。

 

忙しい中でも、

イベント毎は娘としっかりと楽しみたいと思い、

市販のアドベントカレンダーも探してみたのですが、、、

 

おやつが入っているのもあったり、

ブランドものだったり、

おもちゃが入っているものだったり、、、

でも色々わかってきているとは言え、

絶対に1日1つ開けるとかできないだろなぁと色々検討した上で(特におやつは)

結局去年と同じ形で今年は楽しむことにしました。

 

f:id:maruko-craftmade:20201206223235j:image

 

材料も去年の残り。

唯一購入したのは、リボンくらいです。

去年からしまっていたものを改めて開封しましが

100均で全て購入した割には、結構立派です。

 

去年は時間もあって袋の開け方にも工夫を凝らしたけれど

今年は全てトライアングルの袋にしました。

 

f:id:maruko-craftmade:20201206223250j:image

 

5日からのスタートでしたが、

初日は興味津々ですごく遊んでくれたけれど、

オーナメントの扱いも乱暴で、

しょっぱなからアロンファルファを取り出す始末、、、

 

でもきちんと説明をして

「これは飾るものだよ」

「飾ったら、とるんじゃなくて優しくぽんぽんね」

というと、ちゃんとできるように。

 

去年はほぼ私がお手伝いしてましたが、

今年は袋を開けて、オーナメントをつける位置までしっかりと指定してくるように。

 

同じやり方をしたが故に、違いに成長を感じます。

 

初日はオーナメントを壊す上に、

もっと袋をあけたいの大騒ぎで、残りの袋を片付ける次第でしたが、

2日目からは1日1個が理解できたようで、

残りの袋に固執することはなくなりました。

 

スタートが遅れた上に、去年と同じアドベントカレンダーですが

クリスマスまでの時間を娘と思う存分楽しみたいと思います。

 

 

昔お母さんが言っていました。

マイホームを持ったら大きなクリスマスツリーを買うのが夢だったと。

実際におうちにはすごく大きなクリスマスツリーがあって、

小さい頃椅子の上にたっても一番上の星はつけられないほど大きくて

クリスマスの前には家族総出で飾り付けをしていました。

 

都内の2LDKのマンションでできるには限られているけれど、

(100均以上のものはもちろん買えるのだけど)

でもいつかマイホームを持った時に、

大きなクリスマスツリーを買って娘と飾り付けをしたいです。

 

24日にどんなツリーになっているか楽しみだな!